スフレパンケーキ
2024/02/19
先日久しぶりに前の職場の近くに行く機会があったのでその足で立ち寄ってカフェ利用させてもらいました。
そのお店のスフレパンケーキが好きだったので5年ぶりに頼むことに
お店定番のチョコバナナトッピングで頼んだのですが相変わらず生地はふわふわしっとりとしていてとてもおいしかったです。
定期的に甘いものを摂取できると幸せな気持ちになれます。
佐藤
2024/02/19
先日久しぶりに前の職場の近くに行く機会があったのでその足で立ち寄ってカフェ利用させてもらいました。
そのお店のスフレパンケーキが好きだったので5年ぶりに頼むことに
お店定番のチョコバナナトッピングで頼んだのですが相変わらず生地はふわふわしっとりとしていてとてもおいしかったです。
定期的に甘いものを摂取できると幸せな気持ちになれます。
佐藤
2024/02/13
焼き肉が食べたいけど、家だと部屋が汚れるしと思って焼き肉ステーキにしました。
醤油、砂糖、酒とにんにく、生姜、唐辛子、ごま油を合わせて牛肉を漬け込みグリルで焼きました。
ご飯が進む。
お米好きにはたまらないですね。
少し厚めの肉だったので焼き肉とはまた違い美味しかったかったです。
ちなみに、市販の焼き肉のタレで最近好きなのは「三幸園」のタレです。
これに漬け込んで焼いてももちろん美味しいです。
ちなみにこのタレにブリを漬け込んで焼けば美味しいブリの照り焼きになります。
試しにやってみてください。
中村
2024/02/06
お店の新年会をしました。
写真はある程度食べ進めた所のやつなので少し散らかっています。
料理もとても美味しく頂きました。
吉田
2024/01/29
パンがとても好きで定期的に食べに行きます。
パン欲が高くなったのでランチでコースを頼むとパンの食べ放題が付いてくるお店に行ってきました。
定期的に焼きたてのパンを持ってきてもらえるお店でパン好きの自分としてはとても満足です。
量が多めのコースを頼んだのですがパンは別腹なので、持ってきていただいた10品くらいをしっかりすべて頂きました。
ワンハンドレッドパンという小麦と水が1:1になっているお店のスペシャリテを最初に頂いたのですがこれがまたふわふわとした食感、クリーミーな口当たりでたまりませんでした。
その日は後に用事も控えていたので断念しましたが次回寄った際にはこのパンのテイクアウトも利用したいです。
佐藤
2024/01/23
少し前に行った茨城県笠間市の道の駅。
笠間市は栗の生産で有名ですが、ここで食べたモンブランが美味しかったです。
と言ってもここのモンブランはテレビなどでもやっててもうけっこう有名だとは思います。
細さ「0.8mm」に絞られたマロンクリームがふわふわで栗の香りも良かったです。
帰りに栗のプリンも買って帰りました。
中村
2024/01/15
お正月休みで帰省した時に先輩の家にお招き頂きおもてなしを受けました。
パスタもお肉を絶品でした。
正月休みは食べてばかりで、体重も増えてしまったのでこれから少し自粛して体重を戻したいと思います!
吉田
2024/01/07
モーニングに行ってきました。
朝ごはんは基本的にあまり食べないのですが、たまに猛烈に喫茶店で朝を過ごしたくなります。
神保町にある純喫茶で朝早くからやっているお店です。
静かで落ち着いた雰囲気のお店で読書も捗りました。
朝早く起きて出かけるとそのあとの時間も有意義に過ごすことができるのがいいですよね。
佐藤
2024/01/02
昨日から正月休みを頂いてます。
今年も妻の実家に来ています。
今回は大洗那珂湊の市場に来ました。
ここには、以前若い頃に働いていたお店の時に何度か来たことがあり懐かしい思い出のある場所です。
市場でもお寿司を食べ、毎年この時期はお寿司三昧です。
4日までお休みを頂いて、5日から営業です。
今年もよろしくお願い致します。
中村
2023/12/28
街もクリスマスムードから年末年始へと一気に様変わり。
クリスマスディナーも終わり気が抜けそうですが、通常営業も今年最後の大仕事お節もあるので、気を引き締め直して体調を崩さないように頑張っていきたいと思います。
まだ少し早いですが、今年もトラットリアコッレにご来店頂きまして誠にありがとうございました。
来年はより一層皆様に喜んで頂けるように精進して参りますので、よろしくお願い致します。
吉田
2023/12/18
12月も半ばを迎え、ようやくと言っていいものか肌寒い日が増えてきました。
ここ何年かアウターを新調していなかったこともあり、今回1着購入しました。
バブアーのビデイルというモデルです。
イギリスで古くから創業している名門ブランドで信頼の証ともいえるロイヤルワラントを過去3つも受けていました。
かねてより気になっていたものの、このブランドの服は本来油を含ませたコーティングによって防寒対策するオイルドジャケットというものがメインでその都合上においやべたつきがあるというのが気がかりでした。
ですが最近オイルドではなく普通のウール地のものもあるということを知りみつけたものがこちらです。
形は自分がずっと気になっていた好きなものでありながらウール地ということで普段使いもしやすい上に暖かく、グレンチェック柄なのがまた自分の好みにぴたりとはまりました。
これからの寒くなる季節も早速お気に入りの1着となったこちらに袖を通すだけで気分が上がりそうです。
佐藤